「行くのか?」
そろそろ太陽は傾き、昼とは違った眩しさの中、ツイハークは少し高いところにある頭に話しかけた。
問いかけの言葉に、ムワリムは頷く。
「ああ」
「・・・そうか」
ツイハークがちらりと後ろを振り返った。
少し離れた所にある大きめの天幕の周りは、今大騒ぎである。
デインが、解放された。それも、俺たちの手に依ってだ。悲願成就せり!
男たちは馬鹿みたいに酒を飲み、女たちは馬鹿みたいに踊り、人々は喜びで溢れていた。
そこから少し離れた静けさの中に、二人はいる。
「お前は、あそこに行かないのか?」
ムワリムが聞く。
「酒、弱いんだ」
「そうか」
ツイハークは肩をすくめて笑った。
「だけど、君が行ったら、あそこに混ざることにするよ」
一人じゃ寂しいから、と、彼は笑う。
「一緒に行くか?」
「そうしたいのはやまやまなんだが・・・まだ、・・・ほら、さ」
人々は自由になった。
だが、自由には自由なりの忙しさと言うものがある。
ツイハークは、今はまだ、デイン解放軍に雇われた傭兵なのだ。
まだ、やらなければいけないことはたくさんあるから。
「・・・そうか」
「また、会えるかな?」
段々と濃くなっていくオレンジの光。
「ああ。2度目があった。3度目も・・・きっと」
「俺も、そう、祈っている」
沈む前に、ここを発たなければ。
「・・・そろそろ行くよ。坊ちゃんが待っている」
「ああ」
じゃあ、と手を上げかけるムワリムを制し、ツイハークが伸び上がってその頬にキスをした。
ぎゅっと抱きついて、囁く。
「君を守れなくて・・・ごめん」
戦場でも、そうでなくても向けられるのは、いつも嫌悪の視線。
もう、そんなものには慣れていた。汚い言葉も暴力でさえも、辛いとは思わなかった。
それは。その理由は――
ムワリムは、その背に腕を回し、そっと叩く。
「大丈夫。私には坊ちゃんとお前がいるから」
「・・・こんな時くらい、俺を先にしてくれればいいのに」
「ああ・・・すまなかった」
そんな軽口を叩きながら、そんな日は来ないだろうな、とツイハークは考えた。
唇が重なって、離れる。
「・・・じゃあ」
「ああ。気をつけて」
名残惜しがるように最後まで指先が触れ、そしてとうとう離れた。
段々と濃くなっていくオレンジの中を、ムワリムが黒い影になるまで、ずっと見つめ続けた。
坂を下りきったところで、その黒い影に、小さいのと羽が生えたの、2つの影が近づいていく。
そして黒い影は3つになり、坂と天幕と木々に隠れて見えなくなった。
それを見届け、ツイハークは微笑む。
願わくは、彼らの先が明るい道でありますようにと。
そして、できればその先が、自分の先と重なっていますように。
そして、彼はベオクの群れには戻らず、一人で暗い天幕へと入って行った。